障がい福祉サービス
障がい福祉サービス内容
◉ 居宅介護(ホームヘルプ)
ご自宅での生活を支えるため、以下のような支援を行います。
-
食事、排泄、入浴などの身体介護
-
掃除、洗濯、調理、買い物などの家事援助
-
服薬管理や通院介助など、日常生活に必要な支援
◉ 移動支援(市町村事業)
社会参加のための外出を支援します。
※市町村の制度により異なります(越谷市対応)
-
通院、買い物、余暇活動、イベント参加などの付き添い
-
公共交通機関を利用した移動の支援

ご利用料金
【障害福祉サービス ご利用料金の目安】
■ 利用者負担は原則1割(※所得に応じて上限あり)
世帯区分 | 対象者 | 月額負担上限額 |
---|---|---|
生活保護世帯 | 生活保護受給者 | 0円 |
低所得1 | 市民税非課税世帯(本人年収80万円以下) | 0円 |
低所得2 | 市民税非課税世帯(本人年収80万円超) | 4,600円 |
一般1 | 市民税課税世帯(所得割28万円未満) | 9,300円 |
一般2 | 上記以外の方 | 37,200円 |
※上限額は月単位での限度額となり、これ以上の負担は発生しません。
※18歳未満の方は保護者の所得が基準になります。